
こんにちは!
サッカー家庭教師の野間です。
サッカーの個人レッスンをしております。
今日は、「ロングキック」について書いていきたいと思います。
ロングキックを蹴れるようになりたいというご要望を数多くいただいております。
「ロングキックが蹴れない」のはなぜでしょうか。
ロングキックが蹴れないお子さんのほとんどは、
ロングキックの蹴り方を知らない、教わっていないです。
または、間違った教わり方をしています。
そのため、皆さん大変サッカーに熱心でしっかり練習をする子が多いので、なんとなく我流で練習をしています。
その努力は本当に素晴らしいのですが、その一方で「もったいない」と感じます。
「なんかうまくいかない」という感覚がありながらも、解決策が見つからず、何本も蹴りこんだ結果、変な癖がついたり、怪我をしてしまったり
個人レッスンを受けにきてくれるお子さんのほとんどが真剣にサッカーに取り組んでいるのにうまくいかなくて悩んでいます。
そんなお子さんに我々は、「正しい蹴り方、正しい考え方」をお伝えしています。
もともとしっかり練習ができる、努力ができるお子さんたちですので、しっかりと正しい理解ができると蹴れるようになります。
ただ、あまりに間違った練習をしすぎているとまずは癖の修正が必要になりますので少し時間がかかるお子さんもいます。
つまり、個人レッスンを受けるなら早ければ早いほど良いです。
私の個人レッスンでは初心者から低学年のお子さんがたくさんいます。
もう少し上手になってから、大きくなってからレッスンを受けよう、セレクションが近づいてきたらレッスンを受けようというお考えの方も多いですが、おすすめはなるべくはやく受けることです。
変な癖がつく前に一度お越しいただければと思います。
特にロングキックに関しては代表の谷田部を筆頭にかなりたくさんのアプローチを持っています。
お子さんに合わせたオーダーメイドでのレッスンが可能となっておりますので是非おもいっきてご連絡いただければと思います。
お待ちしております。
サッカー家庭教師
野間 悠太郎
【最新動画】サッカー家庭教師GYMについて
【2025夏の合宿】
https://wp.me/pf3P66-11
チーム無料最新情報とお問合せ
https://lin.ee/rqyK5P4
🎁【無料】最新情報&5大無料特典🎁
lin.ee/PBwd93y
格安個人レッスン【無料】最新情報
https://lin.ee/7fBChLD
【無料配信ラジオ】
r.voicy.jp/5pVgEDLQmDZ
【書籍はこちら】
https://x.gd/ihsel
オンライン講座一覧(原理原則講座も)
lin.ee/tFOcW5D
サッカー直接個人レッスン
https://soccer-kateikyousi.com/
サブスク型毎日サッカースクール(オンライン足技塾)
http://xn--gdk0a9cf9671c.com/
SYSCチーム情報
https://tokyo-soccer.com/
大人のサッカー教室
https://x.gd/7ujXC
即日ホームページ制作
http://xn--yck7ccu3lc0782dl34a.com
コメントを残す